jcssならこの企業!jcss比較BEST6

top > jcssについて > jcss校正を利用している企業は多い

jcss校正を利用している企業は多い

 近年では、jcss校正という登録制度を利用している企業が多くなってきています。JCSSというのは、(Japan Calibration Service System)の頭文字をとったものであり、国家計量標準の制度である計量標準供給制度と校正事業者を対象とした制度の校正事業者登録制度で構成されたもので、測量機の校正を行うための制度となります。認定機関より認定されることで、JCSS認定のシンボルが入っている校正証明書を受け取ることができます。
 このJCSS認定に登録されるための審査はとても厳しいものになっており、審査をとらない限り、校正の能力や技術が適切であると認めてもらうことはできません。そのこともあって、この審査をパスし校正証明書を受け取ることが出来れば、この証明書が高い校正の能力を持っている証になりますので、安心して使用することができる測量機であると根拠をもって示すことができます。

 JCSSは日本だけでなく、アジア太平洋試験所認定協力機構や、国際試験所認定協力機構へ参加している計量法トレーサビリティ制度である為、国際的にも認められている制度となってきています。JCSS登録事業者が国際MRA対応を希望する場合には、国に代わって審査を行っているNITE認定センターの審査をクリアし、登録を受ける必要があります。NITE認定センターの審査は、品質システムの運営に関する審査や、校正方法や設備に関する審査など、とても厳しい審査がおこなわれますので、この審査をクリアした段階で高い信頼性を得ることができます。
 このことにより、計量に関連する事業を行っている企業は、JCSS認定されることで大きなメリットを得ることができる為、jcss校正を利用している企業は多くなってきているのです。

 このような厳しい審査をクリアする為には、企業や事業担当者は大変な努力をしなければなりませんが、NITE認定センターの審査に合格し「ILAC MRA付きJCSS認定シンボル」の入った校正証明書を受け取ることが出来れば、その測量機は、晴れて国際基準で定められた高い精度の測定器であるということになりますので、安心して使用することができ、企業にとっては大きなメリットとなります。
 日本だけでなく海外からも支持を受けているJCSSの認定を受け、高い校正の能力を持っていることを証明することは、今後も測量機を扱う企業や事業者にとって重要な課題となっていくことでしょう。JCSS認定のシンボルが入った校正証明書を受け取る為にもしっかりとjcssの審査項目などを理解し、対策をとることが必要となります。

次の記事へ

カテゴリー